フォルクスワーゲン ザ・ビートルは、2012年6月より日本での発売が開始した車種です。
見た目はカブトムシを連想させる可愛らしいデザインで、世代問わず人気のモデルとなっています。
特別仕様車の「デザインマイスター」は、メーカーのオプションにてレザーシートパッケージを装着することが可能です。色はブラックレザーかベージュレザーのいずれかを選択できます。レザーはとても質が良く、長時間乗車していても体に負担がないように作られています。
本車両は塗装状態が良くパーツの劣化もほぼ見られません。フォルクスワーゲン独自技術である、BlueMotion Technologyを採用しているため低燃費と実用性を兼ね備えたエンジンが搭載されています。少し古い車両のため、最新のフォルクスワーゲンの車と比べると少しエンジンが震える動作は見られますが、それも味が合って良いと感じていただけると思います。
今や中古車でしか買えないこちらの型式はとても人気があり、連日多くのお問い合わせをいただいています。迷っている方も一度当店に足をお運びいただき、実際に見ていただいて決めていただければと存じます。また、お問い合わせについても随時受け付けておりますので、ご遠慮なくお申し付けください。
メーカー | オースチン・ヒーレー |
---|---|
車名 | Austin-Healey 3000 MkII |
年式 | 1958年式 |
車体色 | グリーン |
排気量 | 3980cc |
乗車人数 | 2人 |
---|---|
内装色 | ブラックレザー |
正規輸入車 | 〇 |
走行距離 | 430km |
燃料 | ガソリン |
装備仕様
ABS運転席、エアバッグ助手席、エアバッグサイド、エアバッグ警報装置、パワーウインドウ熱線、ガラスティンテッドガラスド、エアコン地デジカーナビド、キーレスエントリード、キーレスゴーバックド、カメラクルーズド、コントロールラジオステレオCDプレイヤー、HDアルミホイールド、集中ドアロックド、電動ミラード、革シート